トップ > マヨフォト > コク深アイオリ味。を、使ってみます。 ポム🍀 2025/07/10 10:41 コク深アイオリ味。を、使ってみます。 世界を味わうマヨ・コク深アイオリ味。 まだ、うまく使えていません。 ・・・今日は、牛肉の下味に、使ってみます。 予想では、柔らかくなるだけでなく、 きっと!「コク深」を発揮する気がします(๑•̀ㅂ•́)و✧ ポム🍀 お昼の、準備を、いくつか(●'◡'●)> 世界を味わうマヨ・コク深アイオリ味 いいね コメントする 7 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 のむのむ 2025/07/15 09:58 美味しそうですね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ポム🍀 2025/07/16 11:29 のむのむ のむのむさん✨ ありがとうございます✨ いっぱい、見てくださって、うれしいです😊💕 ポム🍀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 キユーピー大好き 2025/07/12 08:37 お肉の下味にいいですね~😉コク深を味わってみたくなりました😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ポム🍀 2025/07/12 08:58 キユーピー大好き おはようございます! 見てくださって、ありがとうございます✨ ちょっと、贅沢ですが、下味にも、いいですよ~♪ とにかく、にんにくの風味がプラスで、 「柔らかく」と、「おいしい」を、同時に手に入れました(笑) きのう、夕ご飯で、ディップとして、使ってみました。 いままで、ちょっと苦手?・・・と、思っていましたが、 ぴりっとアクセントになり ・・・・ああ。「アイオリ味」おいしかったんだぁ・・・・と、思いました。 気づくのが、おそかったです(^///^)V✨ ポム🍀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミック 2025/07/11 08:46 お肉の下味によいですね。 にんにくが効いているので焼くとにんにくが効いているのかしら 丁寧な仕事ぶりさすがポム様です いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ポム🍀 2025/07/12 09:05 ミック ミックさん✨ にんにく、効いてるよ。 丁寧・・・というより、硬いお肉だから、 「頼むっ!て気持ちで」使ってみました。 アイオリ味。下味。風味が豊かになります。 ポポムさんは、にんにく風味を感じてくれたかな??? 塩コショウで、いただきました。 ポム🍀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 スモークサーモン 2025/07/10 18:27 ポム🍀 こく深アイオリ味✨にんにくの風味が美味しいですよね😋 我が家は、野菜ステックやおつまみプレートに大活躍中です💓 下味にも美味しそうですね😋 いつも綺麗なお仕事振り😍凄いですね 💖 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ポム🍀 2025/07/10 21:31 スモークサーモン スモークサーモンさん✨ 正直に言って、最初は、コク深アイオリ味のおいしさが、わかりませんでした💦 ところが・・・なめつづけるうちに←えへへ。 これは、おいしい!って、180度、 手のひら返しで、すきになちゃった💕 お肉の下味にも、おいしいですし、ディップも、おいしい~♪ あしたは、スティック用のお野菜も、買ってきます(^///^)> ポム🍀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ころ 2025/07/10 16:02 ポムさん コク深アイオリ味もうゲットしたのですね。 まだ買えてません。 牛肉の下味にとってもいいですね。 どんな味になるのかな? 楽しみですね。 ☺️👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ポム🍀 2025/07/10 17:12 ころ ころさん✨ 使ってみました。 最初は、サラダにかけたりしたのですが、うまく作れなくて・・・。 ちょっとくせのあるマヨネーズです。 だから・・・使い方で、美味しいと思うの。 それで、今日は、お肉の下味に使ってみました。 マヨ・コーティングで、お肉はやわらかくなりました。 この「コク深アイオリ味」は、(私見ですが) 下味に使うと・・・期待通り、にんにくの深みが広がって、おいしいと思います。 きょうは、「アイオリ味」が知りたくて、 牛の切り落としを使いましたが、味付けは、塩コショウ。だけにしました。 そこに、アイオリ味が、にんにくのコクとうま味を加えてくれたと思います。 今の、段階では、サラダより、下味に使ったほうが、 おいしかったです。 でもね。 コク深アイオリ味の袋には、スティック・サラダのディップがプリントされてるので、 「この味が、大好き」・・・って、人気があるから商品化されてるのでしょう。 いったい、どこの国のマヨ・ドレッシングなのかな? メキシコ?どこかな? 興味深いのはね、「コク深アイオリ味」再現レシピが、左上に書いてあります。 ・キユーピーマヨネーズ・・・・・大さじ2 ・にんにく・・・・・・・・・・・4g ・砂糖・・・・・・・・・・・・・小さじ1 ・パセリ・・・・・・・・・・・・少々(お好みで) 混ぜてできあがり。 これなら、単純に考えても、ぜったい!おいしいと思います。 不思議なマヨ・ドレッシングです。 ポム🍀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ルーピー 2025/07/10 14:09 ポム🍀 アイオリソースを下味に使うって ありですね。ニンニク風味が お肉風味ついて、柔らかくもなり 一石二鳥かも🥩頭イイー♡ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ポム🍀 2025/07/10 14:35 ルーピー ルーピーさん✨ さすがです! 分かっていただけて、嬉しい。 ニンニクの効いた、くせのある「アイオリ味。」 ちょっと、好みのわかれるところです。 そのまま、サラダにも使ったのですが、私には、「なにか?ちがう」と思っていました。 で、今回は、下味に。 予想通り。マヨコーティングで、 特売の牛・切り落とし肉が、やわらかく、 そして、「アイオリ味」のにんにくが、味に深み・ニュアンスを出してくれました。 食レポは、苦手ですが、お察しください。 ・・・ってわけで、 とりあえずHAPPY✨ ポム🍀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かお 2025/07/10 12:59 ポム🍀 コク深アイオリ味を下味に! 何が出来上がるのかな…楽しみです♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ポム🍀 2025/07/10 13:50 かお ごめん! ・・・・と、最初に謝っておこう(笑) ただ、焼いて、塩コショウだけして、「アイオリ味」を、感じたかった🙄🌿🌿🌿 ・・・ので、ただ焼いただけです。 特売の牛の切り落としですが・・・ マヨコーティングで、柔らかく、 予想通り、アイオリ味での風味が、しっかりでていました。 好き嫌いは、あるかもしれませんが、おいしかったです。 夫も、ぺろりと食べていました。 ニンニクが効いてる。 ポム🍀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かお 2025/07/10 18:58 ポム🍀 こちらこそ、とんちんかんなコメントしてしまってごめんなさい~ 焼肉の下味にしたのですね! コク深アイオリ味をよく知らずにコメントしましたが、ルーピーさんやころさん宛のコメントを拝見すると、下味に使うのが一番しっくり来そう! (私はいまいち世界のマヨを使いこなせない笑) にんにくが効いてるのですね~ ↑アイオリマヨレシピを書いてくださって、ありがとうございます♡ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ポム🍀 2025/07/10 21:00 かお 「コク深アイオリ味」には、やられました! すべて、私がかき回したのですが💦 最初、苦手😱🙄って、思ったの。 サラダでの使いどころを間違えたかな? ・・・・で、お肉の下味は、おいしかったです。 問題はそのあとでした。 なんと!「これは、おいしい!」って、180度。評価を替えちゃいました。 みなさまに・・・とくに、これから、使おうとされてるかたがたに、 悪影響を及ぼすかも!・・・と、 先程。「アイオリは、おいしい」投稿。しました。 かおさん✨スティック野菜で、食べてみてねっ✨ ポム🍀 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お肉の下味にいいですね~😉コク深を味わってみたくなりました😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お肉の下味によいですね。
にんにくが効いているので焼くとにんにくが効いているのかしら
丁寧な仕事ぶりさすがポム様です
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こく深アイオリ味✨にんにくの風味が美味しいですよね😋
我が家は、野菜ステックやおつまみプレートに大活躍中です💓
下味にも美味しそうですね😋
いつも綺麗なお仕事振り😍凄いですね
💖
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ポムさん
コク深アイオリ味もうゲットしたのですね。
まだ買えてません。
牛肉の下味にとってもいいですね。
どんな味になるのかな?
楽しみですね。
☺️👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示アイオリソースを下味に使うって
ありですね。ニンニク風味が
お肉風味ついて、柔らかくもなり
一石二鳥かも🥩頭イイー♡
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示コク深アイオリ味を下味に!
何が出来上がるのかな…楽しみです♪