おはなし広場

2025/06/23 12:48

今朝、新聞を読んでいたら(読売新聞)「ケージフリー卵とマヨネーズ」という記事に目がとまりました。

キユーピーマヨネーズに使用する卵の20%をケージフリー卵(放し飼いの鶏が産む卵)にするという取組みが紹介されています。

犬と暮らしていることもあり「アニマルウェルフェア」の考え方には強く賛同します。

キユーピーさんの取組みは、とても嬉しく思いました!

7件のコメント (新着順)
ポム
2025/06/25 16:05

ケージフリーは、ストレスがかからなくて、いいですね。
すてきな記事でしたね。

かおさんは、視野も広く、
関心のあることにまっすぐに、向き合っていかれるところが、
いいなぁって思っています。


かお
2025/06/25 18:01

すてきな記事と言ってくださり、ありがとうございます!

正直、新聞の記事を話題にすることは
真面目すぎるかなぁ…
ファンクラブの楽しい雰囲気を壊さないかなぁ…と迷いました。
でも、思い切って投稿して良かったと思っています。

キユーピーさんの「アニマルウェルフェア」の取組みが嬉しかったし、そんなキユーピーさんを今よりもっと応援したいなと思ったので、みなさんにお伝えできて満足です(^O^)

褒めていただいて、照れるけど(^^ゞ素直に嬉しい☆
ポムさん、ありがとうございます♪

トクちゃん
2025/06/24 15:53

すごいですねQPマヨネーズに使う量の20%を放し飼いの鶏の卵。


かお
2025/06/24 20:22

キユーピーさんの工場の割卵機のインパクト大の映像を思い出しました。

あの内、2割の卵を平飼い卵にするのは、本当にすごいことだよね…と改めて思いました。

クワガタ
2025/06/24 15:30

キューピーさんさすが👏👏👏
これからのマヨが更に美味しくなりそうですね💕︎


かお
2025/06/24 20:26

環境に配慮した製品作りとか、いろいろな取組みをされていますよね~
キユーピーさんのそういう姿勢を含めてファンです(^O^)

美味しいマヨを楽しみに待ちましょう♪

たこぼう
2025/06/24 10:35

投稿拝見し、とばしていた記事読みました。キユーピーさんのような大手がケージフリーの卵を使って頂ける事により、アニマルウェルフェアの考えがより多くの人達に浸透すると素晴らしいと思います。そして、2030年より更に美味しいマヨネーズが食べられるかな笑


かお
2025/06/24 12:05

コメントありがとうございます(^O^)

「アニマルウェルフェア」を実現するためには、割高感をいかに私たち消費者が受け入れられるか、というモンダイもありそうだなぁと思っています笑

おっしゃるように、キユーピーさんのような大手メーカーの取組みは、影響力が大きいですね。
このようにメディアで扱ってくれたことで、改めてマヨネーズに使われているたまご、それを産んでくれる鶏さんに思いを巡らせることができました。

心から美味しいと思えるマヨネーズ、ぜひ食べたいですね!

チアスマイル
2025/06/24 09:49

素晴らしい取り組みですね!


かお
2025/06/24 11:53

大好きなキユーピーさんの取組み、嬉しくてご紹介させていただきました!

たっち
2025/06/24 09:37

20%でも相当量だと思います
すごい企業努力ですね✨️


かお
2025/06/24 11:52

そうなんですよね。
近年、卵の供給が不安定ですから…
キユーピーさんの20%は、本当にすごい目標だと思います!

そやてる
2025/06/24 08:44

放し飼いの鶏が産む卵って美味しいんですよね。


かお
2025/06/24 11:50

キユーピーさんでも「平飼いたまごのマヨネーズ」販売していますね!
高価なので、買ったことはないのですが…興味が出てきました(^O^)