おはなし広場

2025/09/10 20:39

白茄子を煮浸しにしたりゴーヤはお浸しに。

9件のコメント (新着順)

白い茄子はじめて見ました!
家庭菜園で作られているのでしょうか
中も白っぽい色なんですね😳
お味はどうなのか興味あります✨


ばぁばちゃん
2025/09/14 07:01

紫の茄子よりアクが少なくて食べても茄子の匂いはあまり感じませんでした。
食感は普通の茄子とさほど変わらないように思いました。

白茄子初めて見ました👀
いつか食べてみたいです🍆


ばぁばちゃん
2025/09/14 07:06

私も白茄子を食べるのは初めてでした。
菜園の一角に息子も茄子やピーマンを植えていてこれは息子が植えた白茄子です。
こちらでは物産館等で生産者さんが持ち込む事もありますがスーパーでは見かけた事はありません。(うちの近くのスーパーは品揃えが少ないからでしょうか)
見かけたら是非食べてみて下さいね😊

育てた白茄子だったんですね!大きくて立派な茄子で美味しそうです😋
見かけたら是非とも食べてみたいと思います🍆

白茄子は見たことがありません。
珍しいですよね。


ばぁばちゃん
2025/09/14 07:09

紫茄子が主流ですね〜
白茄子は私も初めてでしたが物産館等では生産者の持ち込みが時々あるようです。
時間が経つと白い皮の変色等出るので流通しにくいのかもしれませんね。

江戸っ子
2025/09/11 21:49

どちらも美味しそうですね。


ばぁばちゃん
2025/09/14 07:09

ありがとうございます😊

ieyasu
2025/09/11 20:59

白ナス、食べたことがありません、食べてみたいです


ばぁばちゃん
2025/09/14 07:11

私も初めて食べました。
なかなか出回らないですね、白い皮が傷つくと変色しやすいからでしょうか。
色も楽しめました。

シロ
2025/09/11 20:34

美味しそうですね😃

トクちゃん
2025/09/11 15:41

美味しそうですね。

美味しそうですね☆