おはなし広場

2025/10/05 09:23

社員の方は、食べれば自社製品と即わかるのかしらと、マヨネーズのトッピングされたパンを食べながらふと思いました。

9件のコメント (新着順)

キューピーのマヨネーズには、酸味があるのでわかります。

たか125
2025/10/07 05:25

それはわかるでしょう。
私でもキューピーマヨネーズは食べればわかりますから。

鼻が利くので酸味のバランス



解るかなー。

キユーピー見学あとの楽しみで色々サラダ食べ比べしました。

社員ではありませんが、小さい頃からずっとキユーピーマヨなので、たまに他社のマヨを食べると味が違うと感じます🥗
特に、とれて3日以内の某マヨはこの味じゃないという違和感が…🥚
好みは人それぞれなので美味しくないという訳ではありませんが、やっぱりメーカーによって味は違うと思いました🤗

トクちゃん
2025/10/05 16:10

何となくわかるうと思います。

ばぁばちゃん
2025/10/05 14:56

なるほどね〜
凄い突っ込みですがとっても興味あります🤔

くた
2025/10/05 14:01

社員ではありませんが、食べ物に関わる仕事の身

結構、○○社の製品だな…と感じます
ホテルのバイキングや、スーパーのお惣菜コーナーでも
それはそれで、気づく楽しみみたいなものもあるんですがww

A社とも見分けつくんですかね


そらまめJJ
2025/10/05 12:46

あちらは酸味が控えめだとか。

確かに…それ気になりますよね😊


そらまめJJ
2025/10/05 12:46

地元密着小さなスーパーは、絶対に売り場にあるマヨ使っているだろうから・・・

確かにそうかもですよね✨