マヨスクール

マヨネーズの意外な使い方・組み合わせ💡

 

こんにちは。進行役の「えみ」です!
みなさんは普段、どのようにマヨネーズを使っていますか?  
 

サラダにかける、野菜と和える、パンに塗る…定番の使い方はもちろんおいしいですが、まだ知らないマヨネーズのたのしみ方があるかもしれません…!✨  
 

ここでは、マヨネーズの意外な使い方と組み合わせをご紹介します!ぜひチャレンジしてみてくださいね♪ 
 
<かんたんえびマヨ> 
写真:かんたんえびマヨ, 画像 

マヨネーズの定番メニューであるえびマヨですが、「卵の代わりにキユーピー マヨネーズを衣に使う」ことで手軽に作れるんです!仕上げの少し甘めのマヨソースがえびによく合って、箸がすすみますよ♪

▼作り方はこちら
https://www.kewpie.co.jp/recipes/recipe/QP10004452/ 

 

<納豆とたくあんのマヨごはん> 
写真:納豆とたくあんのマヨごはん, 画像

刻んだたくあんとマヨネーズ、納豆を混ぜ合わせて、ごはんにかけたらできあがり!「漬物」と「マヨネーズ」の組み合わせは意外にも相性が良いんですよ♪

▼作り方はこちら
https://www.kewpie.co.jp/recipes/recipe/QP00012664/ 

 

いかがでしたか? 
みなさんの 「マヨネーズの意外な使い方・組み合わせ」もぜひコメント欄で教えてください。
また、実際に作ってみた方からの感想や料理写真も大歓迎です!

  

\こんなコメント、お待ちしています!/  

「実は〇〇(料理名)にマヨネーズを少し入れると味が決まるんです!」  
「昔、家族が△△(食材)にマヨネーズをかけていてビックリしたけど、意外と美味しかった!」  
「勇気を出して□□(食材)と組み合わせてみたら、新しい発見がありました!」  
「レシピというほどではないけど、こんなちょい足ししてます!」  
「◇◇(料理)を作るとき、下味にマヨネーズを使うと料理がワンランクアップします!」  
「これって邪道かな?と思うけど、私は〇〇にマヨネーズをたっぷりかけるのが好き!」  

  

みなさんの日常の中での発見やご自宅でのちょっとしたチャレンジまで、どんなコメントでも大歓迎です🙌  

  

【参加方法】  

この投稿の下にあるコメント欄に、あなたの「マヨネーズの意外な使い方や組み合わせ」を書き込んでください。  

他の人のコメントを見て「それ、試してみたい!」「いいね!」と思ったら、ぜひいいねボタン👍も押してくださいね!  

  

それでは、たくさんのコメントをお待ちしています! 

コメントする
みのりん
2025/05/28 00:29

マヨネーズ+醤油麹✨混ぜ混ぜ♪


kizuna-kana
2025/05/28 02:25

みのりんさま
マヨネーズ+醤油麹✨混ぜ混ぜ♪ 
して、
どんな料理にお使いなのですか?

みのりん
2025/05/28 06:15

🌟kizuna-kanaさま🌟🏵️

マヨ+醤油麹で「マヨ鶏」とか下味を付けるのにも使えちゃうんですけど…元々マヨ+醤油混ぜまぜの味が好きで、お醤油を醤油麹に置き換えただけ…(醤油麹って塩分は控えめ旨味は凝縮♪)…ほうれん草のおひたし、茹でたブロッコリー、スナップエンドウ、スティック野菜…サラダ、パスタ系サラダ…豚しゃぶ、茹で卵…もう何にでも♪

kizuna-kana
2025/05/29 04:33

みのりんさま
色々と詳しく教えていただいてありがとうございます。
マヨ+塩麹は経験済みなので、醤油麹バージョンがとても気になっちゃいまして…
もう何にでも!レベルの、万能調味料ということですね…塩分控えめな点も魅力的です。
次は醤油麹を購入して、実際に味わいたいと思います。

みのりん
2025/05/29 05:13

🌟kizuna-kanaさま🌟🏵️

今一度調べたら、一般的な醤油の塩分は約16%、醤油麹の塩分は約8%だそうです。えっ?半分なの!?ってちょっと驚いちゃった!旨味が濃いせいか減塩になってるって全然気づかずに、お醤油とほぼ同じ感覚でお手軽に使ってたわー🤣
塩麹&液体塩麹もチラッとは使った事があるんだけど、Minorin的には醤油麹の方が使いやすかったよん♪
(マル◯メさんの500gのがヨドさんでは在庫切れ💦次はAmazonでポチる予定なの)
「マヨ+醤油麹」是非お試し下さいませ❣️万能&最強?!調味料かもよ😆

kizuna-kana
2025/05/30 02:52

みのりんさま
詳しい情報をありがとうございます。塩麴のシフォンケーキが結構美味しいので時々買っていたのですが、醤油麹の方はずっと気になっていて…でも使い方がよくわからず、手が出ませんでした。
珍しい商品なんですかね…いつものネットスーパーのうち3社は全滅、amaさんに250gの半量がありました。「マヨ+醤油麹」高血圧一家なので、減塩仕様なのは嬉しいです。

みのりん
2025/05/30 04:25

🌟kizuna-kanaさま🌟🏵️

『塩麴のシフォンケーキ』なるものを知らなかったので、クグって覗いて来ました…確かにおいしそう🤤💓『醤油麹のシフォンケーキ』もレアな感じで存在してた♪食べ比べてみたいニャー😻(なんで猫?)

そうね、醤油麹を初めて試すなら少量の250gがいいよね…Minorinはコスパ重視で最初から500gをポチッたけど✌️…スーパーでも買えるようになってほしいんだが…ならない…なんでかニャー😿?(まだ猫状態!)

「マヨ+醤油麹」が起爆剤になってくれたら嬉しいのにナ(やっと人間に戻れた!!)

kizuna-kana
2025/05/30 04:40

みのりんさま
醤油麹のシフォンケーキ? ありました?
→早速ググってきました…ホントだ、ありましたね。ビックリ!
色が深めでいい感じ~、焦げないように温度調整が必要そうな
入手出来たら絶対作ろう!と思いました。
早朝から😻笑わせていただきました🤣

439 件の返信 (新着順)
reireirei
2025/09/19 17:18

オムライスにケチャップの代わりにマヨネーズかけることあります!

ちー子
2025/09/19 15:50

大根ステーキ味噌マヨソース
いつもの煮物に飽きたら、洋風アレンジはいかがでしょうか。

大根の皮を剥いて、少しお砂糖を入れて茹で、フライパンで焦げ目を付けた大根に、マヨネーズ、合わせ味噌、ヨーグルト(2:1:1くらい)を合わせたソースをかけます。
大根は、昆布出汁の風呂吹き大根を使ってもOK ですが、ベースに少し甘みがある方がマッチします。

いずみん
2025/09/19 09:52

たまごの炒めものは油ではなくマヨネーズで作ると優しく美味しい

さきにこ
2025/09/19 06:38

プリンを作る時に少量のマヨネーズを入れるとコクが増します。酸味はありません。

マックスママ
2025/09/18 23:17

唐揚げにマヨネーズ最高です
みなさんやってますよね?

むむ
2025/09/18 22:04

美味しそう〜!

kokkokko
2025/09/18 20:47

醤油おかき(煎餅)にちょん付け(七味唐辛子もちょっとだけ振る)して食べるのもgoodです!^m^

ひさぼう
2025/09/18 18:04

きんぴらごぼうにマヨネーズ合います😊

ひさぼう
2025/09/18 18:04

肉じゃがにマヨネーズ合います😊

ウル虎マン
2025/09/18 17:07

子供の頃に、亡き母がやってくれてた
マヨネーズとケチャップをブレンドして作ったレインボーソースを、フライ料理の付け合わせの野菜に回しかけて食べるのが好きです😊