マヨフォト

かお
2025/07/12 06:48

空芯菜のマヨネーズ炒め

公式レシピにパプリカを足しました(^O^)

 

マヨネーズで炒め、味付けは塩コショウのみ

マヨ風味でごはんがすすむ♪

コメントする
9 件の返信 (新着順)
anko
2025/07/13 12:13

お野菜のパプリカ彩りが綺麗で美味しそうですね


かお
2025/07/13 14:44

ありがとうございます(^O^)
パプリカ入れると、彩りが良くなりますね。
ほのかな甘味も好きです♡
パプリカは、大きいことが多いので、小分けして冷凍しています。

のむのむ
2025/07/13 10:09

美味しそうですね
栄養バランスが良さそうですね


かお
2025/07/13 14:42

ありがとうございます(^O^)
できるだけ野菜を沢山たべたいと思っています。

ヒータン
2025/07/13 09:26

かおさんまめですね我が家は今日は豚肉とパプリカ玉ねぎの生姜焼きにしようと今から買い出しに行くところです


かお
2025/07/13 14:41

生姜焼き、いいですね~(^O^)
暑いので、生姜風味でさっぱりしますね!

瞹ちゃん♪
2025/07/13 09:06

かおさん

作ってみます。カラフル。彩で見た目も素敵ですね~

マヨネーズ、胡椒味が決まりますね。


かお
2025/07/13 14:39

パプリカがあったので、入れてみました~彩りが良くなって(^^)d
シンプルな味付けが、いいですね♪

シロ
2025/07/12 20:35

美味しそうですね😀
パプリカで色合いも綺麗ですね。


かお
2025/07/12 20:53

ありがとうございます(^O^)
パプリカ入れて良かったです~
見た目も少し良くなったかな♪
シンプルですが、ごはんに合うおかずがサッと出来て助かりました。

ポム🍀
2025/07/12 15:05

かおさん✨

空芯菜も、漢方なのですか?
以前。投稿されてる方がいらしたのですが、こちらでも、売ってるのかなぁ。

ごはんが進むって書いてある。
おいしいのですね😊💕💕💕     ポム🍀


かお
2025/07/12 20:36

空芯菜は、夏の暑さにとても強いようで、生協のおまかせ野菜セットにかなりの頻度で入ってきます(^O^)
スーパーの地場野菜売り場、道の駅や直売所でも見かけますよ!

薬膳的には、夏が旬のお野菜あるあるの「からだの熱をとってくれる」と、腸活にとても良いみたいです♪

味自体はくせがなく、炒めものに使われることが多いのかな。
ごま油で炒めて、しらすとかつおぶし、お醤油を少し…最近気に入っている食べ方です。マヨじゃなくてすみません笑

見かけたら、買ってみてください~

ポム🍀
2025/07/13 13:47

丁寧に、教えてくださって、ありがとうございます✨

見つけたら、使ってみたいです。

かおさん✨ありがとう♪(^∇^*)        ポム🍀

ルーピー
2025/07/12 11:28

パプリカ足すと、グッと色味が増して
美味しそうに見えますね。
ボリュームも出てイイ!
なぜでしょね、マヨ味はご飯が進むꉂ🤣𐤔


かお
2025/07/12 20:29

パプリカが良い仕事をしてくれました!よくぞ冷凍庫にいてくれた!笑

マヨに塩コショウ…どうなんだろ?と半信半疑で食べてみましたが、なかなか美味しかったです(^O^)
マヨはえらい!

ルーピー
2025/07/13 08:50

これは真似しないと後悔するやーつ!
おつまみ案件情報ありがとうございます🙌

かお
2025/07/13 14:35

ごはんに…と書きましたが

ビールにとっても合うと思います☆

(^^)/□☆□\(^^)

クワガタ
2025/07/12 10:45

パプリカのアクセント!めっちゃイイ〜✨️✨️✨️


かお
2025/07/12 20:26

別の料理に使った残りを冷凍してあったのを思い出しました~GJ(^^)d(自分で言うな~笑)

ミック
2025/07/12 10:25

おいしそうですね
空芯菜を食べたことがないです
いつか食べてみたいです


かお
2025/07/12 20:24

空芯菜は熱帯アジア原産で、とても暑さに強いそうです!
夏になると、道の駅や直売所でみかけます。
シャキシャキした食感が美味しいですよ~