マヨフォト

miko
2025/08/31 13:38

お好み焼(ホタテ貝柱)♪

今日は831野菜の日ですね✨

昼食は、26cmのフライパンで

大きなお好み焼を焼きました🧑‍🍳

 

『キャベツ』『たまねぎ』『にんじん』

『白ねぎ』『九条ねぎ』『豆苗』

『サラダクラブ 北海道コーン』

『ホタテ貝柱』

 

『薄力粉』『中力粉』『中華の顆粒だし』

『だし醤油』『すりおろした長芋』

『お水』『牛乳』『たまご』

 

『ピザ用チーズ』

 

『お好み焼ソース』『ポン酢』

『鰹節』『青のり』『マヨネーズ』

 

『マヨネーズ』『ごま油』

 

今日は全国大会に向けて、

吹奏楽コンクールが開催されています。

青春時代に夢中で頑張っていました🎷

 

皆さんが、どんな831野菜料理を奏でられるか

楽しみにしています♫

コメントする
3 件の返信 (新着順)
のむのむ
2025/09/02 09:31

美味しそうですね


miko
2025/09/02 11:12

のむのむさん、ありがとうございます。

嬉しいです😊

かお
2025/08/31 20:48

ホタテの貝柱からよいお出汁が出ますね♡ たくさんの具材が美味しいハーモニーを奏でていることでしょう(^O^)♪ わたしも小中高、ブラスバンドやってました(クラリネット)! 夏休みはずっと練習でしたね…青春☆


miko
2025/09/01 00:12

冷凍庫にホタテの貝柱のストックがあったのでマヨネーズとごま油で炒めてから入れました。そのとおり!お出汁が出て美味しかったです😊

小中高と吹奏楽部でクラリネットをされておられたのですね♪
小学校は無かったので中高一般とテナーを吹いていました。
高校はマーチングもあって年間通して休みはお正月の三が日のみでした(笑)
お互いに青春時代は頑張りましたね✨

そうかぁ、吹奏楽仲間なのですね。
嬉しいです💕

かお
2025/09/01 06:42

ホタテ貝柱をそのまま入れていないところが、mikoさんらしいです!さすがです~今度やってみます♪
ひと味違うお好み焼きになりそう♡

mikoさんは、テナーでしたか(^O^)
憧れの楽器です♪
マーチングは本当にすごいなぁと思います!(真似事程度しか経験ないです)
もう、ほとんど運動部ですよね
いや、それ以上かも…笑
吹奏楽仲間と知り、わたしも嬉しかったです~興奮しました笑

にゃんぱら
2025/08/31 17:36

今日も野菜たっぷりでおいしそうです︎💕︎︎💕︎

詳しいレシピも嬉しいです✨

マヨネーズで描かれた831
と管楽器🎷がかわいいです
(˶' ᵕ ' ˶)💕


miko
2025/09/01 00:16

にゃんぱらさん、ありがとうございます。

今日はキユーピーちゃんと思いましたが、
描き慣れている楽器を描きました🎷
楽器に見えて良かったです💗