マヨフォト

バニラルル バッジ画像
2025/08/10 00:07

輪切りピーマンの肉詰め作りました♪

実家で収穫したピーマンを使って輪切りピーマンの肉詰めを作りました。

肉種にマヨネーズ使いました。ソースは肉詰めを焼いたあとの肉汁にケチャップとウスターソースを加えました。

コメントする
34 件の返信 (新着順)
瞹ちゃん♪
2025/08/16 12:31

美味しそう➖️⤴️⤴️⤴️

ピーマンの輪切り大好きです

可愛くて。

ご実家からの愛情詰まったたくさん🫑🫑🫑

嬉しいですね。

見たら我慢できず!!!
作りました。焼いて準備万端。あとはソース。

パセリも大好きです。


バニラルル バッジ画像
2025/08/17 00:50

見て頂きコメントありがとうございます(*'▽')

輪切りピーマン、たまらなく可愛いですよね♪

見たら我慢できず作ったのですね~♪♪嬉しいな~♪♪
きっとソースも上手く出来たのではないかと思っています(^_-)
パセリも大好きですですか~?パセリも実家の畑からもらってきました!(^^)!

tomo
2025/08/13 12:31

肉種にマヨ!もですが、輪切りでギュウギュウに詰めるとはがれにくい!なんてとっても勉強になりました^^


バニラルル バッジ画像
2025/08/13 13:20

見て頂きコメントありがとうございます(^▽^)/

はい!ぎゅうぎゅうに詰めて焼きました♪
片栗粉をまぶさなくても、この通り剥がれることなく焼き上がりました(^_-)-☆
機会があったら作ってみてください(^^)

おぶちゃん
2025/08/12 05:22

肉種にマヨネーズが良いですね…スッゴク美味しそう!


バニラルル バッジ画像
2025/08/13 11:05

見て頂きコメントありがとうございます(^▽^)/

マヨネーズを加えるとふっくら美味しいですよ♪

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2025/08/11 23:21

🫑の肉詰め♡大大大好物です。
21歳の夏に体調を崩したとき唯一食べられたのが母が作ってくれたこれでした🫑とケチャップの甘酸っぱい香りが私の胃を刺激してくれたのです☺️


バニラルル バッジ画像
2025/08/13 11:03
  • 退会したユーザー 退会したユーザー

マノンさん、はじめまして(^^)

まぁ~ピーマンの肉詰め大大大好物なんですね。そう思ってのコメント嬉しいです(^o^)
体調を崩された時に、お母さまが心配しながら愛情を込めて作ってくれたのでしょうね💓
ソースケチャップの香りって、お腹がグゥーってなりますもんね♫♪♫

コメントありがとうございました。これからもよろしくお願いします(^^)

ユーザー画像

🫑やししとうなどの青もの野菜の
青臭い匂いが大好きですね。
食欲が湧いてきますね💕
野菜嫌いの人たちが気の毒ですね💔
独居老人の今ではもっぱら夏野菜や 豆腐をレンチンして甘味噌を付けて食べる事が多いです😆いわゆる手抜きですね。

ピーマンも今が美味しいですよね


バニラルル バッジ画像
2025/08/12 18:45

コメントありがとうございます(^^)

ピーマン今が美味しい時期ですね♪
とれたてだからなおさら美味しいですね♪

ひつじ
2025/08/11 16:34

すごく美味しそうですね♪


バニラルル バッジ画像
2025/08/12 18:43

見て頂きコメントありがとうございます(^▽^)/

美味しく見えて良かったです♪
ふっくらと出来上がりました。

はるるん
2025/08/11 16:06

輪切りで肉詰めいいですね!
美味しそう~♡


バニラルル バッジ画像
2025/08/12 18:41

コメントありがとうございます(^^)

輪切りだと焼きやすくて良いですよ~(^_-)-☆

もち吉
2025/08/11 15:16

ピーマンを輪切りにする発想がなかったです!
肉だねがしつかり入っていいですね、美味しそうです。


バニラルル バッジ画像
2025/08/12 18:40

見て頂きコメントありがとうございます(^▽^)

輪切りにぎゅうぎゅうに詰めると、片栗粉をまぶさなくても剥がれないと思います。
それと、焼きやすいです(^_-)-☆
マヨ効果でふっくらとなりました♪

のむのむ
2025/08/11 15:05

美味しそうですね


バニラルル バッジ画像
2025/08/12 00:58

ありがとうございます(^^)

美味しく出来上がりました♪

まめちゃん
2025/08/11 14:35

輪切りのピーマンなら剥がれてしまうことがなさそうですね。
今度はこの方法で作ってみます。


バニラルル バッジ画像
2025/08/12 00:57

見て頂きコメントありがとうございます(^^)

そうなんです!輪切りで片栗粉をまぶさなくても大丈夫です。
挽肉はぎゅうぎゅうに入れた方がいいと思います(^_-)-☆
輪切りだと焼きやすいと思います。
是非とも試してください♪