マヨフォト

kanomama
2025/06/27 12:17

鷄手羽と根菜の煮物

昨日の夕飯に作った「鶏手羽と根菜の煮物」です。

具材は、鶏手羽元・うずらの卵・にんじん・じゃがいも・アスパラガスです。

具材をマヨで炒めて、ウスターソースと醤油で味付けしました。

コメントする
4 件の返信 (新着順)
ポム
2025/06/28 14:22

kanomamaさん。

ポムです。kanomamaさんのお名前が、ふたつ出てきたのですが・・・
合っていますか❓

kanomamaさんの「根菜の煮物」とても、おいしそうです。
夫が、主治医の先生から「根菜を食べるように」言われてるので、
毎日。意識しています。
いま、見返したのですが・・・さすが。
お味も、旨味も伝わってきます。
ウスターソースと醬油。が・・・意外です。
鶏手羽元から、旨みがでてると思います。

わたしには・・・ウスターソースが、ちょっとびっくり😮😶😄     ポム🍀


kanomama
2025/06/28 16:06

ポムさん

鶏手羽と根菜の煮物への嬉しいコメントを頂き有難うございますm(__)m

えっ、ふたつ出てきましたか?!
何か間違えたかな?!
私、わかりません(>_<)

煮物にウスターソース・・ちょっとびっくりよね^^;
この料理、料理研究家さんのをアレンジしました^^;
この方、極力、出汁を使わないで美味しく食べるレシピを研究されている方です。
ウスターソース、これが結構みそだったりするの。
美味しくて驚きました^^;
たまにいつもと違う味付けするのも発見があって面白いし美味しかったです!

根菜、誰にとっても必要ですね!

ポム
2025/06/29 14:34

kanomamaさん

ありがとう!ウスターソースが、とっても意外。
ぜったい、試したいと思います。        ポム🍀

ルーピー
2025/06/28 07:02

マヨネーズ駆使して作られた、
バランスの良い和食の食卓ですね。
煮物があると落ち着きます🥢


kanomama
2025/06/28 15:57

ルーピーさん

鶏手羽と根菜の煮物への嬉しいコメントを頂き有難うございますm(__)m
この煮物の味付け、初めてでしたが結構美味しかったです^^;
出汁いらずの鶏手羽の煮物、美味しいのでおススメです!

ルーピー
2025/06/29 06:15

ウスターソース何でかなぁ?って思ってました😅出汁要らずの効果なんてすね、こんな使い方初めてです。
参考にさせて頂きます🙋

みーりん
2025/06/27 20:30

マヨしょース、3大コラボですね🥰


kanomama
2025/06/28 15:53

みーりんさん

鶏手羽と根菜の煮物への嬉しいコメントを頂き有難うございますm(__)m
マヨ・醤油・ソースの組み合わせ、意外に美味しいですよ^^;
おススメです!

ころ
2025/06/27 12:39

とっても美味しそうな鶏手羽と根菜の煮物ですね。
味付けがマヨネーズで炒めて、ウスターソースと醤油だけですか?
ぜひ作ってみたいです。
いつも美味しそうな食卓素敵です。
😄👍


kanomama
2025/06/27 14:46

ころさん
投稿後すぐに鶏手羽と根菜の煮物への嬉しいコメントを頂き有難うございますm(__)m
いつもは、鶏手羽中を使うのですが、たまたま鶏手羽元が安かったので使ってみました^^;
そして、いつもはたいがいポン酢で煮るのですが、水・ウスターソース・醤油で煮ました。
マヨを使って炒めているのでコクと旨味はUPしているし、出汁は鶏手羽元とお野菜から出るのであえて使わず。
素材の味を大切にシンプルに味付け・・いいですよ^^;